退職代行サービスあすハピ
ご利用の流れ
LINEで相談
✔今日中に会社を辞めたい
✔会社からの連絡を一切避けたい
✔私物を郵送してほしいなどのご要望がある
など、まずはLINEにてご相談ください。契約・お支払い
税込20,000円でご利用いただけます。追加料金は一切発生しません。
退職書類等手続き
退職届や貸与物・返却物の対応を行って頂きます。
基本的には郵送で行うので、依頼主様が会社に行ったり、連絡を取り合う必要はございません。
※各種提出書類のテンプレートなどはこちらでご用意させて頂きます。会社へご連絡
あなたに代わって会社に退職の連絡を行います。退職までの間、回数無制限でLINE・電話・メールによるサポートを提供します。
退職代行について
よくあるご質問
A
退職手続きはもちろん、引継ぎについてもご本人が直接会社に行くこと、直接お話しして引き継ぐことは一切ありません。
簡単な引継ぎ内容をヒアリングシートに記入してください。それを弊社からお伝えしています。
その引継ぎ内容でも分からないことがあり、会社側から求められた場合にはテキストで求めます。
そちらを当組合が仲介し貴方はそのテキストに対して返信していただければ問題ございません。
簡単な引継ぎ内容をヒアリングシートに記入してください。それを弊社からお伝えしています。
その引継ぎ内容でも分からないことがあり、会社側から求められた場合にはテキストで求めます。
そちらを当組合が仲介し貴方はそのテキストに対して返信していただければ問題ございません。
A
退職代行サービスを利用することは、法律に触れることではありませんのでご安心ください。
A
退職理由についてはご希望がない限り「一身上の都合」などシンプルな形で伝える場合が多いです。具体的な理由が必要な場合は、事前に相談して伝え方を決めることができます。個人的な事情についてもご相談いただければ、プライバシーに配慮しながら対応致します。
A
本人様、そのご家族への連絡は代理人となる当社となりますので、直接の連絡はしないように会社には厳重に電話と書面でお伝え致します。
ですがごく稀に連絡をしてくる場合がございます。その時は着信拒否していただいた上で弊社までご連絡お願いします。会社に厳重注意させていただきます。
ですがごく稀に連絡をしてくる場合がございます。その時は着信拒否していただいた上で弊社までご連絡お願いします。会社に厳重注意させていただきます。
A
正社員・派遣社員・契約社員・アルバイト、一律で20,000円となっております。追加料金はかかりません。
A
会社へはご本人様、そのご家族への連絡などはしないよう厳重にお伝えしておりますが、退職後の嫌がらせやトラブルに関する相談も対応しています。
A
現時点で退職代行をしたことで就職に不利になったと言う話を伺ったことは、ありません。
再就職先が会社の関連会社と言うような場合でない限り新しい就職先に退職の仕方が知られる事はあまり考えられませんのでご安心ください。
再就職先が会社の関連会社と言うような場合でない限り新しい就職先に退職の仕方が知られる事はあまり考えられませんのでご安心ください。
© 2024 退職代行 あすハピ.